スパイス

スパイス詳細:ら行〜ん

  1. dotスパイス名
  2. 作用1
  3. 作用2
  4. 薬効果
  5. その他よく合うもの
  6. 使ったらいい料理
  7. 特徴
  8. 薬効詳細
  9. 備考





  1. dotレッドペッパー(唐辛子)
  2. 辛味作用(食欲増進)

  3. 食欲増進、血行を良くする、下痢止め、頭痛腹痛歯痛止め
  4. 大豆蛋白質

  5. 最も強い辛味感で、香りはない。わずかに甘酸っぱさがあるが、ほとんどは味覚に刺激を与えるために使用する。
  6. 消化液の分泌を促し食欲増進に役立つため、医薬としても辛味性健胃薬に使用される。皮膚に塗布すればその刺激が局所の血行を良くするので、局所刺激剤や凍傷、リウマチなどの塗布薬として用いられる。
  7. 肉、魚類の品質保持に用いられる



  1. dotローズマリー
  2. 矯臭・脱臭作用(くさみけし)
  3. 賦香作用(においづけ)
  4. 興奮作用、健胃鎮痛

  5. ローストビーフ・ポーク、肉類の保存食
  6. 強い芳香、ほのかに甘く、爽やかな辛味とほろ苦さ。控え目に使うこと。
  7. 西洋では駆風、刺激剤、頭痛薬、鎮痛薬などの医薬として使われているが、日本では精油を皮膚刺激、かいせん治療などに用いている。
  8. 香り付けの場合は使用量を押さえること。肉、魚類の品質保持に用いられる。合成抗酸化剤の代用



  1. dotローリエ(ローレル)
  2. 矯臭・脱臭作用(くさみけし)
  3. 賦香作用(においづけ)
  4. 発汗、鎮静、健胃
  5. 卵、乳
  6. シチュー、ハンバーグ、ミートソース、レバー料理、魚・エビ料理
  7. 強い芳香とほのかな甘味、渋味。




  1. dotわさび
  2. 辛味作用(食欲増進)



  3. 寿司、刺し身






by:のぼる & 愛子

backスパイス詳細のメニューへ戻る。